皆さん、3Dプリンターを使ったことはありますか?
WA!moto.STUDIOではさまざまな3Dプリンターを使って、彫刻の原型や模型を作っています。
その中でも愛用しているのがチェコのPrusa Researchという会社が製造・販売しているOriginal Prusaシリーズです。
このプリンターはフィラメントを押し出すFDM方式のプリンターで、キットで送られてきて自分で組み立てることができいます。家庭でも使いやすいサイズで約10年前の販売当時から購入を重ねて自宅とスタジオ両方で愛用しています◎
※ Amazon アソシエイトリンクを使用しています。
3Dプリントのデータはこのサイト(https://www.printables.com/)で世界中の人が共有してくれているからデータが作れない人でもおうちで簡単に色々なものが作れちゃう時代。本当に便利◎
皆さんもご家庭で3Dプリントに挑戦してみてはいかがでしょうか?
人気のUHAS!! 松竹梅
UHAS!! (ウハス!!)は、クリエイティブなSTUDIOから届く、不思議でワクワクするアイテムが詰まったサプライズパックです!
UHAS!! 松、竹、梅の3種類からお選びください。
  あなたにおすすめノート
     note!   
  こんにちは、今日は、私たちのスタジオで使っている「CO2レーザー加工機」について...アートスタジオそざいテクノロジーどうぐノウハウもとかさん | 2025/7/9
     GPTにおまかせ
 こんにちは、今日は、私たちのスタジオで使っている「CO2レーザー加工機」について...アートスタジオそざいテクノロジーどうぐノウハウもとかさん | 2025/7/9
 ➕
       note!   
  WA!moto. STUDIOに突如襲来したUFO…?この正体に迫り...スタジオデザインどうぐアルトマン | 2024/10/30
     電子吸着ボードがきた!...
 WA!moto. STUDIOに突如襲来したUFO…?この正体に迫り...スタジオデザインどうぐアルトマン | 2024/10/30
 ➕
       note!   
  こんにちは! 今回は、先日開催されたIN THE STUDIO コドモミーティン...アイデアイベントコラムスタジオニュースワークショップもとくん | 2025/1/6
     コドモミーティング
 こんにちは! 今回は、先日開催されたIN THE STUDIO コドモミーティン...アイデアイベントコラムスタジオニュースワークショップもとくん | 2025/1/6
 ➕
          他のノートカテゴリ