今回は現地で活動する「Anura」の代表 武内悠真(23)さんによる、2024/7/15に行われた第5回KODOMO Workshopのレポートを一部ご紹介します!
ワークショップ当日、MO!asobiが提供するトントン相撲キットを手に取った子どもたちは、最初こそ不安そうな表情を浮かべていましたが、次第に興奮と好奇心が勝り、熱心に工作に取り組みました。
友達と対戦する時には真剣な表情を見せ、勝った時には飛び上がって喜び、負けた時には悔し涙を流す姿も。
周りの大人も、子どもたち戦争のことを忘れてたのしく遊んでいる姿を見て満足している様子でした。
ウクライナの未来を決断する 子どもたちにとって、現状ポジティブな経験は、心の支えとなるに違いありません。
教育現場で困難な状況に耐えながらも、一人一人の子どもに寄り添い、一人一人の幸せを願う活動を続けます姿には、現地のスタッフやボランティアの真剣な想いが感じられます。
ワークショップは単なる遊びの時間ではなく、戦争という闇の中に一筋の光を差し込む、希望の時間だったのです。
レポート:Anura代表 武内悠真
あなたにおすすめノート
note! 困難な状況にいるこどもたちへの心の支援...
MO!asobiでは、現在起こっているウクライナ侵攻により困窮しているこどもたち...イベントウクライナニュースワークショップもとくん | 2024/9/10
➕
note! 海外からの スペシャルゲスト!!...
WA!motoSTUDIOが中国のプロジェクトを一緒に行うパートナー、Olive...アートスタジオニュースもとくん | 2024/10/15
➕
note! 新企画 いちにち いちどうぐ スタート...
🌟🎉モ!アソビの新企画「いちにち いちどうぐ」スタート!🎉🌟 みんな、遊び心満載...スタジオそざいデザインどうぐニュースワニ人 | 2024/12/18
➕
他のノートカテゴリ